2011-01-01から1年間の記事一覧

卵のプレゼント

花月の勉強会の仲間から卵が届きました。 つくばで健康な餌を食べている鶏の卵です。 自分の勉強のつもりで企画して準備してやっている勉強会でメンバーの方に満足していただけてとてもうれしいです。 来年も面白い勉強会を企画していきます。 卵かけご飯で…

10年の時を超えて

先日10年ほど前一緒に稽古していた友人達と10年ぶりに稽古をしてきました。やりだすと10年前のようにできます。 今はそれぞれ違う場所に暮らしています。 こうやって毎週月曜日の午後シンガポールで稽古していた頃、あれから10年の月日が流れてしまいました…

今年最後の稽古

茶道好きの仲間と今年最後の稽古をしました。 クリスマスだというのにみんなやってきます。 お菓子は[サンタの帽子]でした。 あまりのかわいらしさに皆さん喜んでくれました。廻り炭之式 濃茶付き花月 蕎麦会席 一二三之式 雪月花

いてくれるとうれしい

ゆるい茶道のグループと忘年会をしました。 最近は仕事と重なって行けないでいますが、長年一緒に茶道を楽しんできた仲間とはとてもリラックスできます。 そこでとってもうれしいことを言われました。 「私がいない会は締まらないから、また来てほしい」、「…

仕事納め

今年の初めはけっこうたくさんの生徒を抱えていたけど、震災以降はずいぶん減りました。 今年もいろんな生徒に教えてきました。 サバイバルジャアパニーズのニーズは多いのに苦手傾向にあるので、休み期間中に研究しないといけない課題です。 しっかりリラッ…

プレゼント

hamikoから一足早いクリスマスプレゼントが双子達に届きました。 フランスに行った時買ってくれたかわいいぬいぐるみです。 振り回したりして遊んでいます。 犬と猫だそうですが猫とネズミに見えます。 とてもいい香りがします。

月一稽古

外の紅葉を見ながら且坐之式を2回やりました。 お菓子は菊。 風炉と炉の違いなど確認しながらやりました。

Mind Map

前から興味があったMind Mapのセミナーに参加してきました。 仕事にも役立ちそうだし、普段の生活にも役立ちそうです。 分析して物事を細かく見るのではなくマインドマップすることによって物事の全体像が見えてきます。 全体を見ることによって今まで見えな…

ステキなランチ

キタアカリが届いたというのでバンカーのところに行ってきました。 安くておいしいキタアカリです。 ランチもごちそうになってきました。 久々に優雅にランチができました。

小間での稽古

今回の月一稽古は小間でした。 花月はできず、炭、濃茶、薄茶の点前になりましたが全員参加でした。 利休の言う「茶道とはただ湯をわかし飲むだけ…」の行為になぜこんなにとりこになるのでしょう… お菓子は「稲穂」

私の誕生日

今年も無事に誕生日を迎えられました。 ここ数年はいつもこんな思いで誕生日を迎えます。 hamikoから誕生カードが届きました。 やさしいメロデイーとガーベラの花のイラスト。 やさしい気持ちにさせてくれるカードです。 家族とは広州飯店で餃子を食べてきま…

タイ古式マッサージ

前から一度体験してみたかったタイ古式マッサージに行ってきました。 ドアを開けるなりタイの雰囲気でいっぱいです。 やった後の感想はよくあるマッサージとは違うかもしれません。 体もほぐれますが心もほぐれる感じです。 ただのマッサージと違い2時間ぐら…

マレーシアの風

クアラルンプールに住んでいる友人とランチに行ってきました。 ランチはやっぱり日本食が希望ということでとんかつのかつくらにしました。 日本のケーキが美味しいといってモンブランを7つも食べたと言っていました。 とんかつの後はアルファカメールでまた…

もうすぐ5ヶ月

赤ちゃん達はこんなに大きくなりました。 7キロを超えてバンカーの体重と同じくらいです。 こんなに小さくても個性があって面白いです。

深大寺

久しぶりの深大寺。 たぶん5件目になると思うけ矢田部茶屋。 蕎麦はしっかりしているけど、たれは甘め。 この甘さはこの地域の特徴だと思えてきました。 花は秋を感じさせてくれる秋明菊。

雨読晴耕の人

連休の一日、前から一度行ってみたかった細川護煕氏の陶芸展に行ってきました。 茶道具、書、禅と幅広いもので、永青文庫の細川家に代々伝わる茶碗なども展示されていました。 湯河原にある茶室は「不東庵」、なぜそう呼ばれるのか知りたいと思いました。そ…

都心の月釜

毎週第一土曜日、神楽坂でやっている月釜に出かけてきました。 亭主はとても温和な男性。 薄茶一服ですが亭主の和やかなお話がここちよい空間を作りだしてくれます。 お菓子は届いたばかりという中津川の栗きんとんでした。 秋が深まっていっていますね。 都…

新しい生徒

今回の生徒は3週間前からやっているお母さんと9歳の女の子。 お母さんのニーズはspeakingとlistening。 女の子は今までにないタイプで野性的。 今日は女の子の誕生日だったのでビンゴゲームをやったら、これがhit! 子供との間に何か糸口が見つかるとlessonは…

みのり

先週は月一稽古の仲間との茶事練でした。 テーマは「みのり」 亭主がみのりにちなんでいろいろ準備してくれました。 あの震災の後でもみのりの季節はおとずれました。 干菓子の一種は被災地の復興を祈って「塩釜」でした。

花月の稽古

不定期に行われている花月の稽古。 茶道好きは暑くても寒くても遠くてもやってきます。 今回ももう秋だというのにエアコンHightにしても暑かったです。 お菓子はそんな暑さを一瞬忘れさせてくれるような「りんどう」 茶碗についての講座 平花月 東貴人且坐×2…

コミニケーション重視の日本語教育

勉強会に参加してきました。 状況からアプローチする教育法でした。 これを望む学習者は多いです。 先生は大阪府立大の野田尚史先生。 先生からは「何事もあまり硬く考えないで」というのが大きなメッセージでした。コミュニケーションのための日本語教育文…

温泉で休養

台風が近づいている中秋田に行ってきました。 今回は体を休める旅ということで温泉に行ってきました。 写真は鶴ヶ池温泉。 帰りはやっぱり台風の影響で新幹線が動かず、北上に出て仙台で途中下車して牛タンを食べてきました。 やっぱり地元で食べる牛タンは…

夏の終わり

我が家の花ミズキの葉についていました。 暑い夏を演出してくれたセミのぬけがら。 あの暑い夏も終わりかと思うとさみしい気もします。 夏休みが終わりに近づいた小学生の気分です。

夏の終わりの稽古

前日の雨でかなり蒸し暑い一日でしたが月一稽古をしました。 茶箱付き花月を中心におこないました。花月の中でも優雅さが感じられます。 茶道のトリコになった人は暑くても寒くても稽古がしたいものなのですね。 来月は茶事練で半東をします。 花は毎回メン…

少し色づいて

秋川峡の温泉まで行ってきました。 ここまで来ると景色と空気も疲れを癒してくれます。 温泉の温度も低くて何度も来る理由の一つです。 夏休みのにぎわいは去ったそうでひっそりとしていました。 木々も少し色づいて山は秋に向かっていました。 また野菜をた…

波の音

都立大の「ちもと」の和菓子です。 masakittが買ってきてくれました。 銘は覚えていないということなので「波の音」とつけてみました。 涼しげですね。

お弁当5種

お弁当は美味しいと言って食べてくれる人がいるから作れるものですね。 子育て中のママにいいお弁当です。

8月だけの生徒

日本に来たばかりの韓国人の8歳の男の子。 9月から日本の公立小学校に編入予定。 回を重ねるたびに笑顔が出て来てリラックスしてできるようになってきました。 3カ月ぐらいは学校生活は大変なことが予想されます。 それを乗り越えたら日本語のレッスンするよ…

risamariちゃん

先日risamariちゃんが訪ねて来てくれました。 彼女達は一卵性の双子です。 いつも見分けがつかないので二人の名前を呼んでいます。 ずいぶん大人になってびっくりしました。 我が家の双子ちゃん達を抱いてくれました。

盛夏の稽古

今回の月一稽古は暑い中全員参加でした。 お菓子は鶴屋吉信の氷室。 炭付き花月 茶通箱付き花月を2回 ご自服でと言われた場合の確認などをしました。 来月は休みかと思ったら皆さんやるとのこと。 9月は茶事練をします。